
QR CROSS VIEW
QR CROSS VIEWはスマートフォンをハンディターミナルのように、バーコードやQRコードでデータ収集を行うことを可能にする、ブラウザアプリケーションです。
アプリの特徴

WEBアプリ

QR CROSS VIEWはブラウザアプリなので、Webアプリの開発でデータ収集ツールが開発できます。
高性能

連続スキャンの際に、対象物との距離が長くてもスキャンができるように、デジタルズームを組み込んでおります。
簡単組み込み

スキャンカメラの呼び出しはたった1行のJavaScriptコードだけですので、既存のシステムへの組み込みを容易なのが特徴です。
活用事例

出席管理
生徒証にQRコードを埋め込み出席登録を行う実証では、出席情報の入力が省略され、業務削減やデータ誤入力の削減につながりました。

提出物管理
提出物にバーコードシールを貼り付け、それをスキャンする実証では、生徒への返却を迅速にすることを実現しました。
その他の特徴
- アプリなので、ハンディターミナルのような専用機はいりません。既存のスマートフォンを利用できます。
- カメラ部分の大きさは3段階に大きさ調整可能です。
- 効果音やバイブレーションも制御可能なので、スキャン結果に応じた動作をカスタマイズできます。
FAQ
Q.対応OSはなに?
現在はAndroidのみですが、iOSは開発中です。ただし、教員などの管理者用アプリなので、安価はAndroid端末を導入することで対応する事例がおおいです。
Q. 開発言語はなに?
JavaScriptで動作して、ネイティブアプリが動作するので、サーバーサイドの開発に制限はありません。また、Kintoneのようなグループウェアでもブラウザであれば動作を確認しておりますので、幅広く適用可能です。
Q. 販売方法は?
ライセンス販売をしておりますが、10ライセンス以上の購入をお願いしております。お見積りについてはお問い合わせください。